2.ハラスメントはなぜ起きるのか

  そもそも、なぜ、ハラスメントが起きるのでしょうか。

  様々な理由や背景がありますが、

  例えば「令和2年職場のパワハラに関する実態調査報告書」でも

  50%以上の人が、ハラスメントが起きる理由に「コミュニケーション不足」を上げています。 

  このようなデータから、ハラスメントが起きる理由を次の3つにまとめるてみました。

 

  【理由1】会社自体・組織自体に問題があるため

       〇日常的に社員に強いストレスがある

        ・会社から高い必達目標が与えられていて、その達成がかなり厳しい状況にある

  ・ミスの許されない業務を担う中で、それに見合う従業員のスキルが足りていない

  ・急激な作業量の増加と人手不足により、未習熟者の成果の底上げが求められている

 

  〇職場のコミュニケーションが不足しているため。

  職場のコミュニケーションが不足するのは、

   上司も部下もお互い忙しく、

  あえて言葉で伝えなくともお互い察して

  動くことを求められる文化や考え方に

 囚われていることから起きています。

 

       〇事業所の所在地が本社から離れていて、

              実質的にその所長が全ての権限を握っている。

       などがあると思います

 

【理由2】個人的な問題。ハラスメントをしている本人に自覚がないため

     〇ハラスメントの種類を問わず、

          ハラスメントをしている人には、

  自分がハラスメントをしているという自覚がない場合が多くあります。

       

             〇一方で、ハラスメントに関する「無知」です。

       つまり、してはいけないことを正しく知らないということです。

  

  【理由3】雇用形態が多様な社員が働いているため。

 

  多様な人材が働いているということは雇用形態、年代等により、

  それぞれの価値観、常識、優先順位、仕事に対するスタンスなど考え方が異なることになります。